たくさんのネコフォトに癒される [ネコが好き]
![]() |
これはウケたw 猫ろくろっくびの画像だけど、これは誰が見ても合成画像バレバレでしょ(全然怖くない、というかネタ系) ←ネコリンピック?に向けた「新体操の練習ニャ」に見えるw |
![]() |
猫に鏡はご法度? ←うちの子にそっくりな柄(毛並み)のネコさん(それだけありふれているって事w) naverまとめの 『 鏡を見た猫の・・・』も見てみた。科学的に考えれば猫自身の性格によるでしょうね。 興味を示す猫もいれば、全く興味を示さない子もいる(うちの子は後者)猫の行動を見て人が勝手に解釈した迷信じみた言い伝えでしょう。 |
楽しい場所にも・・・ネコの写真散策に行きたくなりました! | |
![]() |
谷中は猫の街 土曜の夜からBDに保存している写真を見ていたら、久しぶりに谷中に猫撮りも兼ねた散策に行ってみたくなりました。 山の手線でいつでも行けますが、平日勤務だと土日はゆったり家で過ごしたいので、あまり出かけなくなりました。 愛猫も安心して留守番できるようになったので休みになったら空いている平日に行きたいです。 2009/9/20 Cyber-Shot WX1 |
![]() |
新宿御苑のネコたちは元気で暮らしているのかな? ここもしばらく行ってないので元気に暮らしてるか心配です。検索して他の方のblogをみたら2015/10月時点でこのキジ(サバ白?)の親子は元気に暮らしているようですが、他の子はどうしているのでしょ? ちなみにGoogleで新宿御苑 猫で検索すると、近くのネコカフェがヒットしてしまうので文字列を変えて試しましたが多くヒットしません>< 2012/7/10 NEX-5N SONY E50mmF1.8使用 |
ここは区が管理しているのでなく、環境省所管の国民公園です。
動物園ではないので「野良猫」が住み着いている事自体が「ご法度」なのですが、暖かく見守られ都心の一等地で幸せに暮らしている猫たち。 他に増えた?白黒の猫の画像を見ましたが・・・撮影日がいつなのかわからないので、実際に行って確認したい。 人の振り見て我が振り直せ 機材自慢みたいで載せないようにしたのですが、撮影年月日や使用したカメラが不明だと不便な場合もあるので、今回は併記しておきました。御苑 猫で検索した結果2つほどblogでなくHPなので更新日が不明、しかも画像をDLしてプロパティを見ても何のデータも入ってない画像だったので白黒ネコが新たに御苑にいるのか、過去の事ですでにいないのか? 判断できませんでした。 |
|
代々木にあるバーガーズベース(佐世保バーガー) 佐世保バーガーだったのに店名が(経営者も?)変わったのね。ランチ以外の通常のハンバーガー1,200円は高級店並みw ここは代々木駅の方が近いですが、新宿駅からでも高島屋があるほうへ出ればわりと近い(埼京線なら高島屋側がホームなので歩いても時間はそんなにかかりません) 2010/8/11 NEX-5 Nikon PC-E NIKKOR 24mmF3.5 ED使用 |
|
ここ「も」3年くらい行ってないので、行ってみたいけど・・・テラスは勘弁ね。なんたって、踏切の真横がお店で埼京線・湘南新宿ラインが頻繁に通るから踏切が開くのを待っている自動車や歩行者から食事しているのが丸見えなんですww(電車からもみえるよw) 2階ではバーガーを置いて外を眺めていると建物が古いため、電車が通過する振動で5段重ねくらいのバーガーが崩れ始めます(まずトマトがはみ出てくるww)ただし、味は折り紙付きといっていいくらい。デカいバーガーですが、フォークとナイフも出してくれるので安心して食べられます(てか、この店のバーガーを一口で食べれるのって・・・口裂け女とか妖怪くらいw)開店が11時と遅めで行列が出来る事もありますが、ランチは800円と比較的安いのでぜひ食べてみてね! 電車好きな人にもおススメ(踏切の音、やかましい通過音を聞きながら「地震か?」と、一瞬食べるのをやめ「な~んだ、電車か」という不思議な空間で、美味しく召し上がれますww) |